下記の写真、何のカットをしたかわかりますか?
大根??
かぶ??
チーズ??
残念ながら、どれも不正解です
上の写真は、何と石鹸(せっけん)
をカット(せっけんカッター)した写真になります。
せっけんカッターです!
最近、食材以外のカットのお問合せも増えてきていて、
中でも石鹸のカットのご依頼を沢山頂いております
石鹸を包丁でカットすると包丁の筋が付いてしまって
カットした断面がキレイにカット出来ない
というお問合せを多く頂いております。
そこで、石鹸(せっけん)をカットするように製造したのが
特注ピアノ線カッターになります。
何本も並んだピアノ線でカットするので、
断面に筋がつきにくく、ある程度キレイに
カットする事が出来ます
石鹸を置くカット台も窪みが付いているので、
円柱の石鹸も転がらずに安定して
カットする事が出来ます。
カット台に石鹸を置いたら、
ピアノ線が付いているハンドルを下に下げるだけで
少ないチカラでカット出来ます。
包丁だと全て同じ巾でカットするのも大変ですが、
特注ピアノ線カッターを使用すれば、
同じ間隔でピアノ線が並んでいるので、
スムーズにカットする事も出来ます
一台製品をご購入頂いたお客様は、
違う種類の石鹸をカットしたい等
リピーターで製品をご購入頂いております
石鹸の固さや種類によっては
カット出来ない石鹸もございますが、
現在、包丁でカットしていてお困りのお客様は
是非一度お問合せ下さいませ。